【地域貢献活動】

11月21日(木)宇都宮市立瑞穂野中学校にて、宇都宮市生活安心課の皆様と一緒に「弱虫ペダル×BLITZEN」自転車安全教室を開催しました。

 

宇都宮ブリッツェンからは谷順成選手と廣瀬ゼネラルマネージャーが講師として訪問し、中学1~3年生438名を対象に座学と実技を行いました。

 

座学では交通安全に関する○✕クイズを出題したり、谷選手と廣瀬GMによる講話を行ってルールとマナーを守ることやヘルメットの大切さを伝えました。

 

後半の実技では片手運転や二人乗り運転、そして先生にも飲酒体験ゴーグルをつけてあえて危険な運転をしてもらい、それがいかに危ない行為かを実感していただきました。

《自転車安全教室 活動実績》

 

・本日の受講者数:438名

・2024年受講者数:3,786名

・累計受講者数:71,246名

・2024年実施回数:18回

・累計実施回数:280回

ニュース

一覧はこちら
新着
その他
2025/08/02
レース
チーム
チーム
2017/12/11
メディア
メディア
2018/10/02
イベント
グッズ
ファンクラブ
パートナー
その他
その他
2023/01/01
その他
2022/08/08

YOUTUBE

【地域貢献活動】

11月21日(木)宇都宮市立瑞穂野中学校にて、宇都宮市生活安心課の皆様と一緒に「弱虫ペダル×BLITZEN」自転車安全教室を開催しました。

 

宇都宮ブリッツェンからは谷順成選手と廣瀬ゼネラルマネージャーが講師として訪問し、中学1~3年生438名を対象に座学と実技を行いました。

 

座学では交通安全に関する○✕クイズを出題したり、谷選手と廣瀬GMによる講話を行ってルールとマナーを守ることやヘルメットの大切さを伝えました。

 

後半の実技では片手運転や二人乗り運転、そして先生にも飲酒体験ゴーグルをつけてあえて危険な運転をしてもらい、それがいかに危ない行為かを実感していただきました。

《自転車安全教室 活動実績》

 

・本日の受講者数:438名

・2024年受講者数:3,786名

・累計受講者数:71,246名

・2024年実施回数:18回

・累計実施回数:280回